ひらやま いくお
平山 郁夫
1930-2009

ひらやま いくお
Ikuo Hirayama

年譜Biography

平山 郁夫
1930-2009

ひらやま いくお
Ikuo Hirayama

1930年 広島県豊田郡瀬戸田町(現・尾道市瀬戸田町)に生まれる。
1952年 東京美術学校日本画科卒業。前田青邨に師事。
1953年 再興第38回院展に《家路》を出品し初入選する。
1964年 日本美術院同人に推挙される。
1987年 再興第63回院展出品の《画禅院青邨先生還浄図》で内閣総理大臣賞を受賞。
1988年 ユネスコ親善大使に任命される。
1989年 東京藝術大学長となる。
1991年 フランス政府より芸術文化勲章コマンドール章を授与される。
1993年 《月華厳島》《光燿厳島》を制作。文化功労者として顕彰される。
1996年 日本美術院理事長に就任。来日中のシラク・フランス大統領よりレジオン・ドヌール勲章を授与される。
1997年 広島県尾道市瀬戸田町に平山郁夫美術館が開館。
1998年 文化勲章を受章。
1999年 日本人として初めてジェームズ・スミソン賞(米国・スミソニアン協会)を受賞。
2000年 薬師寺玄奘三蔵院「大唐西域壁画」完成。
2001年 《絲綢の路 パミール高原を行く》を制作。東京藝術大学長に再任。(2005年退任)
2004年 山梨県北杜市長坂町に平山郁夫シルクロード美術館が開館。
2007年 喜寿を記念し、回顧展「平山郁夫 祈りの旅路」展が開催される。
    《朝陽パルミラ遺跡》《月光パルミラ遺跡》を制作。
2008年 北京・国立中国美術館で「平山郁夫芸術展」、パリ・三越エトワールで「平山郁夫シルクロード展」が開催される。
2009年 12月2日、逝去。享年79。