商品情報Items
年譜Biography
昭和8年 (1933) 茨城県那珂湊市(現·ひたちなか市)に生まれる。
昭和25年(1950) 茨城県立那珂湊第一高等学校在学中に、再興第35回院展出品「松山」が初入選。
昭和42年(1967) 日本美術院院友に推挙される。
昭和47年(1972) 松尾敏男画伯に師事。
昭和59年(1984) 再興第69回院展出品「うすれ日」が日本美術院賞(大観賞)受賞。日本美術院特待に推挙される。
昭和60年(1985) 第40回春の院展出品「小春日」が外務大臣賞を受賞。
昭和61年(1986) 再興第71回院展出品「耀」が日本美術院賞を受賞。
平成2年 (1990) 再興第75回院展出品「月輪」が日本美術院賞を受賞。日本美術院同人に推挙される。
平成6年 (1994) 日本橋三越にて個展開催。
平成7年 (1995) 再興第80回院展出品「寂」が文部大臣賞を受賞。
平成11年(1999) 再興第84回院展出品「富貴譜」が内閣総理大臣賞受賞。
平成12年(2000) 前年の「富貴譜」で第56回日本芸術院賞受賞。日本美術院評議員となる。
平成14年(2002) 日本芸術院会員に任命される。
平成16年(2004) 松屋銀座にて「那波多目功一展」を開催。
平成17年(2005) 第60回春の院展作品集の表紙に「春日」掲載。茨城県から特別功労者として表彰される。
現在、日本芸術院会員。日本美術院同人、業務執行理事。