
● 新商品
小倉遊亀 《 洋 壺 》 彩美版
金地に映える鮮やかな紫 ―
師・安田靫彦から「北鎌倉の特産物」と絶賛された小倉遊亀の静物画、その真骨頂ともいえる作品です。
遊亀自身が大切にしていたオランダ壺に、菖蒲(あやめ)を活けて描いた《洋壺》 。
背景の金色の表現には、一部本金泥も使用し、深みのある輝きを再現しています。
限定200部のみのご提供です。
また、一部ごとに画中にエディション番号が入れられます。
[仕様体裁]
画面寸法 35.5cm × 41.0cm
額寸法 53.5cm × 59.0cm
技法 彩美版、シルクスクリーン手摺り、一部本金泥使用
用紙 かきた
額縁 特製木製額金泥仕上げ
重量 約3.3kg
証明 著作権者承認印を奥付と画面左下部に押印
監修 有限会社 鉄樹
解説 谷岡 清 (美術評論家)
原画所蔵 掛川市二の丸美術館
販売価格 189,000円(税込)
● 弊社ニュースリリースもご覧ください。(2009年7月24日付)
http://www.kyodoprinting.co.jp/release/2009/nr20090724.html
当ページに掲載されている作品の著作権は有限会社 鉄樹が保有しています。
掲載作品の無断転載、複製、改変等の無断使用を禁じます。